ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月02日

草津レポ 草津温泉感謝祭編




御無沙汰しております



すっかりブログを空けてしまった僕は


最近、お祭りだの
カヤックだの・・・


忙しくて 
日にちが空いてしまいました


すみません



おかげで ブログを書いていないのに
ネタが集まり過ぎてしまいましたよ~・・・!!? (笑)







ではさっそく!
草津レポの続きからどうぞ!!




と行きたいところですが
忘れてしまったという方はこちらからどうぞ!!   (笑) 




草津レポ 初日


草津レポ 二日目編

















8月1日   午後5時





昼寝をしていた僕が


夢から覚めると
そこは 現実の世界!


そりゃ そうですよね~!!? (笑)






それはさておき
本日は!!?



今夜は
是非行きたいところがあるのです!?




それは年にたった一度の祭典


草津温泉感謝祭」!!です




と言う事で
会場の湯畑へ向かいます!




・・・と、その前に!!?
まずは温泉で 体を流しにGO~! (笑)







今日3回目の温泉は


目が良くなるとも言われている
「地蔵の湯」です!


草津レポ 草津温泉感謝祭編



(本当か!!? 笑)







この温泉は以外と熱いのですが
地元のおじさんが 気持ち良さそうに歌を歌っていました! (笑)






しばらくし
ポカポカで温泉を出ると


確かに視力が”0、2”ほど!?
良くなったような気がします!!? (笑)




僕、お勧めの
「山びこ温泉まんじゅう屋」へ行き



まんじゅうを食べながら
少し休憩をしていると・・・!!?



草津レポ 草津温泉感謝祭編






なんと 土砂降りの雨が!!




しかも雷が近くに落ちたようです!?
大丈夫なのでしょうか!!?




が、10分もすると
青空が!?



今年の女神様は
晴れ女なのでしょうかね~!? (笑)








セブンのホットコーヒーを飲みながら
御降臨時間を待ち



お待ちかねの21時!



煙の中に
女神様が良く見えます!!

草津レポ 草津温泉感謝祭編



やはり 温泉効果なのでしょうか!!? (笑)




たいまつを待った白鳥に守られながら
その姿を現しました!!





今年の子は美人だ~!
なんて声も聞こえてきます! (笑)


草津レポ 草津温泉感謝祭編







石段をゆっくりと下り
舞台へ上がると



温泉感謝の儀式が!!

草津レポ 草津温泉感謝祭編




これから一年の
無病息災を祈ります!







そして9時30分頃
今日の部は無事に終了し




中島みゆきの「ヘッドライトテールライト」を
口ずさみながら



9時には 真っ暗になっている
西の河原を ヘッドライトをつけ車へ向かいます (笑)








シュラフへ入り
22時にはすでに就寝! (笑)



明日に備え
早目の切り上げでした!!?  (笑)























最新記事画像
3連休初日 長谷寺へ
3連休初日 真田氏本城へ
恒例の収穫へ!? 
冬の点灯式
洗車へ
シーズン最後は最高でした!!
最新記事
 3連休初日 長谷寺へ (2014-12-02 23:30)
 3連休初日 真田氏本城へ (2014-12-01 20:33)
 恒例の収穫へ!?  (2014-11-24 21:47)
 冬の点灯式 (2014-11-22 00:08)
 洗車へ (2014-11-21 21:00)
 シーズン最後は最高でした!! (2014-11-17 21:15)

Posted by はんぺんフライ at 00:44│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます^ ^

眼に効く温泉に入った事が有りますよ!

草津では無いですが…。

良い雰囲気ですね、草津温泉!

姫路から草津は遠いですが、子供がもう少し大きくなったら行ってみたいです^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月02日 07:54
熱海銀座に「目薬の湯」という沸き湯があります、となりに「目には効きません」という看板が立ってます。 ワケ分かりません・・
Posted by よたろう at 2014年09月02日 17:38
姫路のやまもっちゃんさん



草津ではない
目に効く温泉ですか~!!?

良いですね~!
ちなみに何温泉なんですかね~!?


確かに姫路からだと遠いですね~
がお勧めの温泉なので是非行って見て下さい!


その時は
山びこ温泉まんじゅうも 忘れずにお願い致します!!? (笑)


 
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年09月02日 22:23
よたろうさん


熱海銀座に
「目薬の湯」ですか~!?

いかにも目に良さそうなのですが
「目には効きません」と書いてあるとは!!? (笑)


ネーミングライツ的なにかみたいですね (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年09月02日 22:28
草津温泉地蔵の湯
目につけたらしみますかね?
Posted by TOBA at 2014年09月08日 12:11
TOBAさん


草津温泉の中でも
目に効くと言われていますが

しみますよ~

ポチャンとはねた水が入るだけでも
ヒリヒリしますから!! (笑)


でも地元の方は良く 目を洗っていますよ!



TOBAさんも是非
洗ってみてください!!

目に良いですよ~!! (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年09月09日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草津レポ 草津温泉感謝祭編
    コメント(6)