ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月07日

青の洞窟

4月26日

ゴールデンウィーク前半戦
スタートです!

我々は・・・
ご存知の通り

西伊豆、東伊豆で
カヤックをやって来ました!


10:00

有名な温泉地”土肥”
で待ち合わせをし

青の洞窟


11:00
田子を出艇します

青の洞窟


天気は快晴
波はべた波

青の洞窟


まさに
カヤック日和です!!

青の洞窟



西伊豆の海は
噴火の影響もあって

周りは
断崖絶壁!

青の洞窟


そこには大きな穴が
沢山あいていました!

穴1
青の洞窟


穴2
青の洞窟


風光明媚な
この地形は

海からではないと
見られないところが
また贅沢ですね!


さらに進むと
三四郎島が
見えて来ました!

青の洞窟


目的地まで
もうすぐです!


奇石を横目に
15分

堂ヶ島到着!

青の洞窟


天孫降臨!!

みたいな感じでは
ないですか!? (笑)

青の洞窟


でも本当に
神秘的です

太陽の光が
反射して洞窟の屋根が
まぶしいくらいです

青の洞窟




洞窟を抜け
一休みをします

その間に
上から撮った写真が
こちらです

青の洞窟



新緑が綺麗ですね~!

帰り道には
滝を通り

青の洞窟


1:30分
浮島海岸に到着!!

青の洞窟




感想は!!?

陸地が恋しかったです!! (笑)




最新記事画像
3連休初日 長谷寺へ
3連休初日 真田氏本城へ
恒例の収穫へ!? 
冬の点灯式
洗車へ
シーズン最後は最高でした!!
最新記事
 3連休初日 長谷寺へ (2014-12-02 23:30)
 3連休初日 真田氏本城へ (2014-12-01 20:33)
 恒例の収穫へ!?  (2014-11-24 21:47)
 冬の点灯式 (2014-11-22 00:08)
 洗車へ (2014-11-21 21:00)
 シーズン最後は最高でした!! (2014-11-17 21:15)

Posted by はんぺんフライ at 21:47│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは!

穴1穴2って(笑)

神秘的な空間って良いですね!

太陽の光を浴びて真っ青な海♪

カヤックツアーも素敵ですね。
Posted by たるなまたるなま at 2014年05月08日 12:21
うわー

良いですね

羨ましすぎます

家にカヤック置くところが有ればカヤック買いたいです
Posted by seiziseizi at 2014年05月08日 17:29
たるなまさん

穴1、穴2・・・
他に表現の仕方が
見つかりませんでした!!? (笑)

太陽の光に
透き通る海!

本当に神秘的で
外国にいるようでした!!
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年05月08日 20:20
seiziさん

はいっ!!
良いですよ~!

カヤック!!! (笑)


確かに困るのは
保管場所なんですけどね~!

seiziさんなら
家の中でも
良いのではないでしょうか!!? (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年05月08日 20:23
こんばんは

ああー、、いいなあー なんていい所!!!!
青の洞窟みたい。行きたかったなあ。。。
うちのアッシー君兼カヤックの動力さんがいろいろ忙しくて、、
なかなか実現しないです。
風もなさそうでカヤック日和でしたね。
沈なんてしなかったんですよね。
へそフライさんが水の中にいたのをどこかで見たような、、
あれは幻ですかねえ。それとも遊んでいたの??
Posted by fujiko at 2014年05月09日 23:48
おはようございまーす!

自分もGW後半戦に天窓洞行きました。(^^)

遊覧船ですけどね。(汗)

自分が行った時もカヤックで入っている人がいましたよ。

シーカヤックで無いボイジャーで行けますかねぇー?!

一度行ってみたいんですが。。。。
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年05月10日 05:36
fujikoさん

良いですよ~! 楽しいですよ~!! (笑)

本当に綺麗で
まさに「青の洞窟」でした!!

この日は
風も無く波も無く

もう最高のカヤック日和でした!

次回は是非来てみてください!!
海にも!!!


あ~ へそフライさんですか~
ふざけて遊んでいるだけです (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年05月10日 07:29
TORIPAPAさん

お~! 良いですね~!

でも遊覧船でしたか~! (笑)

確かに遊覧船が何回か
出入りしてましたね~!

次回は是非自艇でお願いします!

ボイジャーでも行けると思いますよ!!
・・・多分!! (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年05月10日 07:33
TORIPAPAさま 風がなければファルトでも十分OKですよ、風があったらサヨナラですけど!
Posted by よたろう at 2014年05月21日 16:21
よたろうさん

確かに風があったらダメですね~!
波もありますし・・・・・・。

 TORIPAPAさん

OKだそうです!!
風の無い日にお願いします!!
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年05月21日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青の洞窟
    コメント(10)